新大久保観光企画、住んだ方がたのしいい街シンオークボ

(いまはコリアンタウンであらず、エスニックタウン)

グリーン食堂開店

---
グリーン食堂開店
---
大久保通り、ロッテリア向かい、パチンコ屋エルドラド跡のとなりに、グリーン食堂という韓国家庭料理の店が開店しました。(未だ行っていません。)
この位置も回転(開店)がめまぐるしい位置です、ケンタッキー、ファーストキッチン、100円うどん屋、等々等。
あくまでも印象ですが、大久保コリアンタウンは、職安通りとその職安通りから大久保通りに伸びる小道がメインで、大久保通りのコリア化は進んでなかったのです。
しかし、最近、急激に増加してきました。すごい勢いです。で、私の「取材」追いつきません。がんばります。希望としては、韓国スーパーができてほしいす。
---

ビリヤード小林


---
ビリヤード小林
---
駅を降りて、すぐ左のパチンコ屋の3Fにはビリヤード小林があります。
(なんか改装でもしてるのかと思っていたのですが、今もちゃんとやっているのね。)
何を隠そう世界戦スリークッションの優勝者小林プロの店なのだ。
15年ぐらい前ビリヤードブームのときの教育テレビでの講師、小林プロなのだ。
この講座はのときは、もちろんポケットだけだけど、本物のビリヤードはスリークッションなのだ。私も最近スリークッションを覚えたのだけど、死にそうに難しい。表回し裏回し、テケテケとか、なんとも奥が深い。
しかし、今HPみたら、小林プロ年とりましたな。私が行ってたころは、いつも酔っ払ってて、「マッセていうのは思い切りが大切なのさ」なんてパコパコマッセをやってましたね。あと、女の子には優しかったですね。丁寧に教えてくれます、居れば多分。
昔はスヌーカー台もありましたが、今はないようです。
---

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
For nonnative
for nonnative (I wrote)

for nonnative: web "google translate" below
translate Here
Recent Comments
ご意見・ご要望
皆様からのご意見・ご要望は shinookubo@gmail.com (スパム防止のためこのメルアドの@は大文字です)


楽天市場
  • ライブドアブログ