-5月になりました、もうこの時期、大久保通りはすごい人です。良いことです。

-その一方で開店閉店もチラホラ。

-明治通りのジョナサン、もうこちらはだいぶ前かもですが、Yahooの出前ショップ?みたいのができてました。中でも買えるって入ったら現金お断りの店だって。へー。
金芽米が猛烈に安いっていうから買い占めちゃいました、笑、6袋。これはだいぶお得でした。1000円安い、Amazonよりも。
-大久保通り、職安通りはどうですかね。韓国料理店はなんか息吹き返してますよね、すごい。
風月堂あとも何事もなかったように韓国ショップ。いろんな思いであります、あそこの喫茶。

-職安通りも、韓国系のスーパーが元気ですね、すしざんまいのとなりくらいの。コチュジャンかっちゃいました。そのとなりくらいに、エーアンドエフがあったの、みんな知らないでしょ。

-小滝橋通りのほうも、元気になってきました、こちらも丸亀製麺のあとにできた、乃がみって食パン屋さんで食パン買いました、2斤分で1000円くらい、うおー高い。
そんで帰って食べてみました、あーこういうことか、甘い甘いこれ砂糖がだいぶ入ってるわ。
そしてフワフワ、こりゃ、お菓子だわ。太るわ。美味しいけど、次はないかな。

-あとは、野武士?っていうラーメンやつぶれましたかね、その左は、そばとカレーだすところ、よもだそばができてた、CoCo壱番屋のあと、カレーつながりだわ。

まあそんな感じでどの通りも元気になってきましたよ。

IMG_3751