新大久保といえばロッテリアっていう感じもあった時代もありましたが、
工場も近くにあって、ロッテが優勝するとロッテシェーキが先着100名がタダになるとか、
いま大久保通りに遊びに来ている人しってるかしら。知らないわよね。
区画整理のときになくなって、
大久保駅の高架下の店がそのあとできましたが、
とうとうこちらも閉店しちゃいました。結構長かったです。
-まあ、新陳代謝が新大久保、大久保のツネなので、まあ驚きはしませんが、
大久保近辺は、カラフルな中華系、台湾系?の店が多いですね。
でも最近思ったのは、若い大学生風の人が、北のほうへ(線路沿い)に多い感じがするのですが、
あれ、もしかしたら桜美林大学の学生ですかね。時代は変わりました。
-新大久保駅前は、あの再生工場?とかいう飲み屋さんが気になります。
工場も近くにあって、ロッテが優勝するとロッテシェーキが先着100名がタダになるとか、
いま大久保通りに遊びに来ている人しってるかしら。知らないわよね。
区画整理のときになくなって、
大久保駅の高架下の店がそのあとできましたが、
とうとうこちらも閉店しちゃいました。結構長かったです。
-まあ、新陳代謝が新大久保、大久保のツネなので、まあ驚きはしませんが、
大久保近辺は、カラフルな中華系、台湾系?の店が多いですね。
でも最近思ったのは、若い大学生風の人が、北のほうへ(線路沿い)に多い感じがするのですが、
あれ、もしかしたら桜美林大学の学生ですかね。時代は変わりました。
-新大久保駅前は、あの再生工場?とかいう飲み屋さんが気になります。
-それとインスタでよく流れてくる、西新宿の立ち飲み屋さんも気になります。
かなりお安い感じで。気になってしまいます。
-西新宿のあの辺は、もう昔は、レコード屋さんばっかりでしたが、まだやってる店もありますが、飲食の店が増えましたねえ。エジソンとか新宿レコードとかよくいきました。
-そういえば、会社用の靴はロックポートっていうウォーキングの靴を好きで履いてましたが、日本撤退してました。ショック。小田急ハルク⇒小田急とまわったら、もうないですよって。
途方に暮れて、小滝橋通りの東京靴センター?でしたけ、あそこでスリップオン買いました。
でもあんまり合ってる感じがしないので、東急ハンズのミズノのところにいって、お姉さんが丁寧に教えてくれましたが、黒はもうありませんって、取り寄せですって。
アシックスは、コンプラ違反(パワハラ)でマスコミでたから、ミズノかなとおもってましたが、なかなかたどり着けないです。

かなりお安い感じで。気になってしまいます。
-西新宿のあの辺は、もう昔は、レコード屋さんばっかりでしたが、まだやってる店もありますが、飲食の店が増えましたねえ。エジソンとか新宿レコードとかよくいきました。
-そういえば、会社用の靴はロックポートっていうウォーキングの靴を好きで履いてましたが、日本撤退してました。ショック。小田急ハルク⇒小田急とまわったら、もうないですよって。
途方に暮れて、小滝橋通りの東京靴センター?でしたけ、あそこでスリップオン買いました。
でもあんまり合ってる感じがしないので、東急ハンズのミズノのところにいって、お姉さんが丁寧に教えてくれましたが、黒はもうありませんって、取り寄せですって。
アシックスは、コンプラ違反(パワハラ)でマスコミでたから、ミズノかなとおもってましたが、なかなかたどり着けないです。

コメント